マギとドクスト更新+アニメ感想
こんばんは。3/1更新などとトップに書きましたが、明日の日付で更新したいものの、明日は更新できないために今日のうちに更新してしまいました。
間違えてるわけではないので、お気になさらず~。いつも沢山の拍手をありがとうございます!!元気とやる気出てます。
マギ「惑星オペラ」更新しました~。皇帝の一人称は朕の方が良いかなと思ったんですが、余にしちゃいました。そっちの方が(私の中では)違和感ないので笑
にしても紅炎さんは皇帝のことどう思ってたんでしょうね…。私的には白徳帝や白雄さんたちが暗殺されてしまったのに、そのまま皇帝になったことをとても恨んでいるんじゃないかなと思う一方で、白龍ではまだ国を守ることができないから妥当だと思っていたかもしれませんし、ああ~複雑…という感じです。でも今回の話では恨んでいる方向で行こうと思ってそういう感じにしました。紅炎さんに守ってもらうシチュエーション好きすぎて玉艶さんに圧かけてもらっちゃいました。玉艶さんならそれくらいしそうですよね。でもこの段階の紅炎さんだったらあからさまに反抗的な態度はしないかもしれないですよね~。ああ、難しい…!!!
ドクスト「predawn(夜明け前)」更新しましたが、私本当にクソでか感情を抱えた男が好きすぎて……。スタンリーがゼノのことを幼馴染として大切にして(そんな言葉では表しきれない程の熱量だと思ってるんですが)守って慈しんでるっていうのを表現したいなと思って勝手に石化光線見てから石化するまでの間を補完しちゃいました笑
いやだって、アニメ8話…起きてすぐにスタンリーの居場所確認するゼノと、素っ裸なのにそのままハグを当たり前のように受け入れるスタンリー見てたら特に問題ないと思っちゃいました(?)
これくらいの会話してそう(?)内心もっとめちゃくちゃゼノのこと考えてそう(絶対そう)その間夢主石化中ですからね。そう考えると面白いです。
こんなんスタンリーの女誰一人としてゼノに勝てないじゃん?(それで良い。それが良い)いやもう原作で嫌と言う程思い知らされてるんですけど、アニメになるとまた更に…っていうか。最高です。ゼノに負かされまくり笑。あの扉絵どうなるんですかね…(ゼノの人形首から下げてるスタンリー)
この長編ではわりとゼノが夢主とスタンリーの仲を煽ったりからかったりして意識させていくようなことをしてくれる(キューピット的な)予定なのでちょこちょこ楽しんでもらえると嬉しいです。
6話ではスタンリーに置いていくって選択されてますが、ちゃんと近くで肉食動物がいないか確認しつつ先を歩いています。スタンリーならあれだけ離れた距離だろうが可能です。そうやってスパルタで歩かせたので、あぐらに夢主が倒れこんできたときはそういうこともあるよな、くらいの認識です。ただ、周りの軍人たちは冷や冷やもんですよね笑
「あのスタンリー隊長に膝枕させてる…!?」みたいな笑 スタンリーが叩いたことで笑っていいんだこれみたいな感じです。
そういえばなぜ夢主を小説家にしたかというと、一般人からそんなにかけ離れさせずに何か役に立てる職業ないかな~と考えた時にぱっと思い浮かんだからです。
最初はただのOLで考えてたんですが、それだと上手く考えまとまらなかったので笑
でもただのOLトリップ物も書きたいな…。
にしても毎週生きてるのが楽しすぎますね。最高です。8話は刺激強すぎて毎回困惑した後爆笑してます。アニメスタッフ…そこまでやれとは言って無くない??
感想共有してくれる方いらっしゃったらぜひ共有してください。喜びます。ここに書きまくるといつまで経っても終わらないので一旦ここで終えます。
スタンリーに落ちました
数日前に溜めてたDr.STONEを観たら超絶好みドンピシャ男スタンリーが出ていて見事落ちました。
狂ったようにオープニングと出るところ繰り返し見てます。原作も買いました。全部読み終わりましたがめちゃくちゃ好きです。狂おしい…無理………………(Twitterで散々喚いたので落ち着いてます)
無理…スタンリー無理…私の推しとあなたの推しが重なることが多いならスタンリーも推しになると思います。ぜひ見てください!まだスタンリー出てから2話しか経ってないんで!
更新&微改装
自分でもなぜか分かりませんが、今降谷さんもマルコ(白ひげ一家)もイルミさんも再熱してしまっていて、手も頭も足りてない状態です。
各ジャンルをバランス良く更新できるように頑張りますね。
昨日の夜にちょこちょこっと改装をしていて、その時間帯に訪れた方々にはご迷惑をおかけしました。
ページ増やしてリンク変更などしていたので、不具合があったらご報告よろしくお願いします。
それに伴って裏夢小説のページURLも変わっていますので、お気をつけください。
あけましておめでとうございます+拍手返信
昨年は久々にサイトの更新を再開しました。長編中心に更新しているような感じですが、今年も同じように完結していない長編を更新していけたらなと思っています。
コメントの多い作品も少しずつ更新できたらいいなぁ笑
ヒロアカと呪術も完結してしまい、とても寂しいですね。ヒロアカはようやく最近読んで号泣しながら「良かった~!!!!」という感じで始終終わりました。デクくんとお茶子ちゃんがこの先付き合い始めて結婚するまでの道のりも見たい…!!
二次創作で色々妄想補完してくださっている神絵師たちには大感謝です…!でも、原作は何だかんだで恋愛要素をめちゃくちゃに出して終わったわけでないのが先を良いように想像できて最高ですね。夢女大助かりです。
呪術はまだ複雑なオタク心から読めてないのですが、渋谷で飾られていた看板とか含めてもう鳥肌もんです…!!ああ~読んだら終わってしまう…!!いや~~っっ!
オペラの更新が続いていますが、紅明さんは本編ではこのまま片思いを抱えていってもらおうかなと思っています。番外編で救済したいと思って始めた中編はIFって形ですけど、いつか完結させたいです笑。
でも紅明さんの気持ちバレてほしいという気持ちも…(ドロドロの泥沼になりますね笑)
紅玉ちゃんの事件は原作ではギャグテイストで書かれてる場面が多いですけど、紅玉ちゃん本人からしてみれば本当に思いつめてしまう事件だっただろうなと思い、紅玉ちゃんに寄り添うような雰囲気で話を勧めました。ただ、結局「シンドバッドコロス」に持っていかないといけないので、夏黄文が謀ったということまでは突き止められないのが…ッッ。残念…!
いつも拍手ありがとうございます。
コメントには元気づけられています!以下拍手レス